ナマズ釣り

【秋のナマズ釣り攻略!】秋のナマズゲーム完全版マニュアル!

ナマズ釣り 11月

秋のナマズ釣りの攻略法を書いています!

少しづつ寒くなってきてナマズが釣れにくいシーズン前の秋、そんな秋に1匹でも多くの釣果を出したい方に向けて書いています。

秋の釣り方をマスター出来れば、それなりの釣果を出す事は出来ると思います!

冬になるまえに1匹でも多く釣っておきたい方は是非最後までチェックしてみて下さい!

秋のナマズ釣りの基本!

秋のナマズ釣りの基本は出来るだけ早いペースで色々なポイントを狙い撃ちする事です!

秋は春や初夏に比べて気温が低くなってくると小さい個体は食いつきが悪くなります。

秋は小さいサイズは釣れにくくなりますが、釣れれば大きい事が多いのでサイズを狙うのであれば期待できると思います!

秋は夏と同じでナマズが川(水路)の広範囲に散らばるので、キャスト数を増やしてどこにナマズが潜んでいるのか探り当てるのが非常に重要となるので、初めて行く川や水路で釣りをするよりも前から知っているポイントで釣りをする方が釣果が出やすいと思います。


秋は地域によってナマズが釣れない?

実は秋は地域によってナマズが釣れない事もあります。

例えば11月の秋と言っても地方によっては気温差がありますよね?気温差があるって事は釣れやすい地域と釣れにくい地域があるのです。

例)11月1日は青森は気温2℃に対して鹿児島は15度など。

同じ11月でも気温が温かい地域であれば釣れやすいですし、気温が低い地域では釣れにくくなります!


秋のナマズ釣りにオススメのルアー!

秋のナマズ釣りにオススメのルアーは大どんぐりマウスやポンパドールJr鯰カスタムなどのハネモノ系ルアーです!

理由は大きいアピール音で広範囲からナマズをおびき寄せる事が出来るからです。

秋はナマズが広範囲に散らばるのでアピール音が大きく、おびき寄せる事が出来るルアーが良いと思います。

もちろんカップ系のルアーでも釣れますが、その際はフロントフックをブレードに交換するなど、アピール力を高めると反応が良くなると思います!

関連:ナマズ釣りに最適なルアー!オススメ鯰ルアー20選の紹介!


秋のナマズ釣りのコツ

秋のナマズ釣りのコツは見極めを早くする事です!

1つのポイントに何度キャストしてもナマズがいなければ反応はありません!

また、秋は気温が低くなってくるのでそもそも釣れるナマズがいない可能性もあります。

春や夏とは違って秋は見極めのスピードを上げる事で、色々なポイントへキャスト出来るように意識しましょう!

色々な場所にキャスト出来ればそれだけナマズが釣れる可能性はアップします。

1つのポイントに拘らずに、見極めを早くしてどんどんキャストしまくりましょう!


秋のナマズ釣りで狙うべきポイント!

秋のナマズ釣りで狙うべきポイントは、他のシーズンと同じで障害物周り、草の影、障害物周り、トンネルの下、流れ込み、落ち込みなどです!

冬以外のシーズンで狙うべきナマズのポイントは同じなので、特に秋だからと言って狙えるポイントがあるわけではありません!

関連:【重要!】ナマズ釣りで絶対に押さえるべきポイント完全版!


秋のナマズ釣り!デイゲーム攻略法!

秋の場合は気温が低くなる関係からナイトゲームよりもデイゲームの方が釣れる可能性が高いです!

その日の気温や水温によって大きく変わるのですが、秋のデイゲームは釣れる事が多いです!

秋のデイゲームで狙うべきなのは、比較的水温が温かい場所です!

日が当たっている場所の草陰や障害物周りなどは秋のデイゲームでは絶対に狙うべきです。

その川(水路)の状況によってナマズが潜んでいるポイントは変わってくるので、自分が良く行くポイントの状況を把握しておく事で季節が変わってもある程度の釣果は出せると思います。

因みに秋は冬眠前に体力をつける為に餌を多く食べる事が多いので、タイミングが合えばそれなりの釣果を出せる事も少なくはありません。


秋のナマズ釣り!ナイトゲーム攻略法!

秋のナイトゲームは場合によっては非常に難しいです・・

主な理由としては秋は夜になると一気に気温が下がる事が多いので、釣れにくくなります。

気温が下がるだけで水温が下がらなければある程度釣れる場合もありますが、気温が下がるだけで釣れなくなる場合もあるので頭に入れておいてください。

秋のナイトゲームの場合は流れ込みや落ち込みを狙うべきです!

何故なら食う気のあるナマズなら餌が多く集まる場所で待機している事が多いからです。

秋のナイトゲームの場合は釣れない事も多いですが、餌を求めている個体は流れ込みや落ち込みなどの餌が多く集まるポイントにいる事があるので、絶対に外せないポイントです!


まとめ

以上が【秋のナマズ釣り攻略!】秋のナマズゲーム完全版マニュアル!でした。

秋は少しづつ気温が低下してくるので、それにともないナマズも釣れにくくなってしまいますが、釣れないわけではありません!

秋の釣り方さえ頭に入れておけば釣果は出ます!

個人的な感想ですが、秋は大きめのサイズが良く釣れるような気がします。

秋は大きいサイズを狙えるシーズンですので、是非チャレンジしてみて下さい。

関連:【冬のナマズ釣り大攻略!】冬のナマズゲーム完全版マニュアル!


最後まで読んで下さってありがとうございます。
今回の記事が気に入ってくれた方は是非TwitterかFacebookなどでシェアしてくれたら僕は嬉しいです♪


僕が釣り専用の車を買って人生が変わった話

週に2回は必ず釣りに行くほどの釣り好きの僕は、軽自動車から釣り専用の車に乗り換えて人生が変わりました(笑)

たまたま車の乗り換えを考えている時に、出来るだけ安く釣り具が沢山詰める車を探していたのですが、頭金も無いし中古で状態が良い車を探すのが面倒・・・・と思っていた時にカーリースの存在を知りました。

僕が利用したカーリースは頭金0円・車検、自動車税0円でオプションも完備で月額19,800円でトヨタのアルファードが買えました!

カーリースは複雑な契約で色々と面倒なイメージがありましたが、いつでも解約OKな事や複数の料金プランで新車に乗れるのが個人的に嬉しかったです。

バス釣りやナマズ・雷魚釣りに行く際には複数のロッドを持って行くし、ルアーケース等、荷物が多いので軽自動車では少々狭いと感じていたのですが、今では十分なほどのスペースを確保出来ているので、釣り専用車として一切の不満はありません。

まあ釣り専用車と言ってもアルファードなので車内が広く、子供や嫁が荷物を載せても十分な広さです。

カーリースでアルファードに乗り換えできた事で、釣り具の持ち運びが便利になり、家族でのお出かけにも便利になり、車に乗るのが楽しくなり人生が変わりました(笑)

「出来るだけ安く釣り専用車が欲しい!」「車の乗り換えをしたいけど中古で車を探すのが面倒」そう思っている方にはカーリースは良いと思います!

 

月2万で新車ヴェルファイアなど高級ミニバンに乗れる!
リースナブル
リースナブル

釣り人にオススメの釣り具shopベスト3!

スタムパーツ専門店【HEDGEHOG STUDIO】

ベイトリール・スピニングリールのカスタムパーツ専門店!

日本最大級の品揃えで数多くの釣り人から愛されているお店です。

ベアリング・カラーパーツ・スプール・スタードラグ・ハンドル・ハンドルノブ・オイル・グリス・パーツクリーナー・ステッカーなど、気になってたグッズがきっと見つかります!

「ベイトリールの飛距離を格段に上げたい!」「リールのパーツの色を変更したい!」「リールをカスタムして最高にカッコ良くしたい!」そんな方にオススメです。

 

激安釣り具【ナチュラム】

釣り人御用達の激安ショップのナチュラム!

ナチュラムはアウトドアグッズなら何でも揃うのが最大の特徴です。

淡水魚用や海水魚用の釣り竿やリール・ルアー、キャンプ用品まで激安で手に入ります。

人気商品はすぐ売り切れになるので、ブックマークしておく事をオススメします!

本気の釣り人はチェックしないと損です。

釣具買取専門店の【ウェイブ】

いらなくなった釣り具(リール・ロッド・ルアー・ウェア・ライン・フローター・魚探)を高価買取してくれる唯一の釣り具買取専門サイト!

出張買取・宅配買取に対応してます!(費用は全て無料です!)

最新のモデルから旧作モデルまで満足できる値段が付きます!

もちろんキャンセルもOK!まとめて売ると金額がアップするのが特徴です。

「最短でお金が欲しい!」「出来るだけ高い値段で売りたい!」そんな方には絶対にオススメです!

  • この記事を書いた人

釣りマニア

ブラックバス・ナマズ・雷魚・鯉などの釣りが大好きな30代の男です。 釣りが好きな方に向けて記事を書いています。

人気記事ランキング

ナマズ オススメ ルアー 1

様々なフィールドで釣果に期待できる最強のナマズ用ルアーの紹介をします! 今まで色々な種類のナマズルアーを使ってきましたが、その中でも釣れるルアーと釣れにくいルアーがありました。 今回は僕自身がナマズを ...

ナマズ オススメロッド8 2

ナマズ釣りにオススメのロッドの紹介をします! 大定番のナマズ用ロッドからマニアックなロッドまで、初心者から上級者の方まで幅広い方にオススメ出来るロッドを8本紹介します。 「ナマズ釣りにはどんなロッドが ...

ベイトリール オススメ ナマズ釣り 3

ナマズ釣りにオススメのベイトリールの紹介をします! ナマズ釣りは使うベイトリールによって釣果が左右されるので、どのベイトリールを使うかが重要になります。 ナマズ釣り用にベイトリールが欲しいけど「どのベ ...

-ナマズ釣り

© 2022 【ルアーでナマズ釣り!】鯰ゲーム攻略大作戦! Powered by AFFINGER5